DATE:
SPOTをなぜつくったのか
みなさまこんばんわ。千歳です
今回はSPOTを作った経緯についてお話していきたいと思います。
あれは1年くらい前に地元で会社員をしているときにたまたまスーパーに寄り袋詰めをしていたら
目の前にサッカーの少年団の生徒募集の紙がA4サイズでガラスに貼ってありました。
その帰り道にコンビニへ寄ったらトイレにまたも少年団の生徒募集の張り紙が。
いつもならふとそうなのか、生徒を募集しているんだな。
で終わるのですが次の日も違う所で違うチームの生徒募集を見てしまったのです。
まるで逃げても逃げてもおってくるペニーワイズのような心境に陥りました。
その夜そういうサイトが世の中にはないのかなと思ったらいっぱいあるんです。
サッカーチーム検索サイトが。なんならJFAのHPにも載ってあるんです。
けど逆にチームがありすぎるんです。
僕の地元では10年前にはなりますが中学生の時
15チームくらいしかなかったのが今は倍ほどの30チームほどあるんです。
小中学生の子ども、保護者の方はどこを選んだらいいかまったくわからないだろうなと思いました。
チームの色は本当に様々です。
全国常連のチーム、個人技を育てるチーム、昔Jリーガーだった指導者がいるチーム、色々あります。
その中でどれか一つなんて選べない。それが普通だと思います。
そこで今回SPOTを立ち上げたのですが他のサイトと全く違う所は
口コミ機能があります。
そこのチームに通わせている人、そこのチームと対戦した相手、
たくさんの人からそこのチームの口コミが書き込めるようになり、現場の生の声が聴けます。
ネット上ではわからない現場の声が見える化されることによって、
よりチームを厳選しやすくなるのではないかと考えました。
私はSPOTをサッカーチーム検索サイトの食べ○グにさせたいと思いました。
みなさまの声がチームのストロングポイント・ウィークポイントを見出し、
チームの改善にもつながると考えております。
今、日本のサッカー界は格段にレベルが上がってきており、
当たり前のように海外に日本人選手が羽ばたいています。
その中でもジュニア年代、ジュニアユース年代の経験は選手の基礎をもっとも作る部分になっています。
その基礎となる部分を作るチーム選択を見誤らないためにもほんの少し手助けできたらいいなと考えております。
これから掲載するチームも増え、口コミも増えていくと思いますが
みなさんがチーム選びを悩んだときにひとつのSPOTになればいいなと思っています。
是非このサイトを有効活用していってもらいたいです。

SPOT 千歳次朗